■活動内容
内容 | 浜松地区BBS会は、法務省(保護観察所)の管轄での団体で、主に社会に適応できない子どものお兄さん、お姉さんの立場に立って活動している団体です。 浜松地区の活動内容としては、児童自立支援施設の子どもに手作りのメッセージカードを作って渡す活動をしたりしています。 現在元国体のトレーナーさんの指導の元体操教室を施設等で展開していけるように企画立案中です。 |
---|
メッセージ | 今年度から『若者に投資をしよう』というスローガンを打ち立てています。10代後半から20代の若い人が活躍できるような組織にしていくべく努力しています! 新規会員でもやる気のある人にはプロジェクトの責任者をやってもらったりしています。 30代以降の方でも、そんな若者を応援したいよという方は大歓迎です! |
---|
■募集団体について
■ボランティア情報
活動日 | 主に土日、定例会が月1(平日の夜) |
---|
募集人数 | 10にん |
---|
活動場所 | 主に浜松市内 |
---|
持ち物 | ― |
---|
服装 | ― |
---|
支給 | ― |
---|
保険加入の有無 | 有り(ボランティア保険料は主催者負担) |
---|
募集対象 | 主に10代後半から20代 |
---|
事前打合せ | 一度具体的な活動内容についてお話しができればと思います。 |
---|
特記事項 | ― |
---|
■申込み・問合せ
本WEBページを運営する「浜松市市民協働センター」は、ボランティア情報の発信のみとさせていただいております。
本活動に対する、申込み・問合せは、下記、主催者様にご連絡ください。
【申込方法】
メールもしくはお電話で、名前・住所・連絡先をご連絡ください。
宛先 | 浜松地区BBS会 池谷恵司 |
---|
住所 | ― |
---|
電話番号 | 08097325286 |
---|
FAX | ― |
---|
E-mail | yurusport0305@softbank.ne.jp |
---|
関連