活動内容
| 内容 | 里の家の環境教育プログラム「風の子」(年間24回の予定) http://satonoie.org/program.html |
|---|---|
| メッセージ | 親子と一緒に里山体験をしてください!毎回、畑や山菜を収穫して、かまどでご飯と味噌汁をつくっています。森遊びや川遊び、田畑の作業をしています。 |



■募集団体について
| 団体名 | 一般社団法人里の家 |
|---|---|
| WEBページ | http://www.satonoie.org |
■ボランティア情報
| 活動日 | 毎月土曜日、日曜日各1回(ホームページの日程に年間予定があります) http://satonoie.org/schedule.html |
|---|---|
| 募集人数 | 2人〜4人 |
| 活動場所 | 浜松市浜名区都田町1642 里の家 |
| 持ち物 | 食器類、水筒(応募のあった方へ詳細をお伝えします) |
| 服装 | 長袖、長スボン、帽子(応募のあった方へ詳細をお伝えします) |
| 支給 | ― |
| 保険加入の有無 | 有り(ボランティア保険料は主催者負担) |
| 募集対象 | 高校生可, 大学生、社会人から高齢者 |
| 事前打合せ | なし |
| 特記事項 | ― |
■申込み・問合せ
本WEBページを運営する「浜松市市民協働センター」は、ボランティア情報の発信のみとさせていただいております。
本活動に対する、申込み・問合せは、下記、主催者様にご連絡ください。
【申込方法】
メールもしくはお電話で、名前・住所・連絡先をご連絡ください。
| 宛先 | 一般社団法人里の家 加藤正裕 |
|---|---|
| 住所 | 浜松市北区都田町1642 里の家 |
| 電話番号 | 090-8540-6860 |
| info@satonoie.org |
