■活動内容
内容 | 放課後等デイサービス「あっとほーむ」は障害のある子どもたちが放課後というかけがえのない時間を仲間と共に過ごし、学校や家では出来ない経験をして、みんなで成長していく場所です。子どもたちの成長を喜べる、楽しめる、そんなボランティアを募集しています。 放課後、公園で子供たちと遊んだり、体育館を借りてスタッフも子供も目いっぱい体を動かしたり、室内でカラオケ、いちご狩り、季節ごとの製作活動もしたりします。 浜松特別支援学校の小学部から高等部までの子どもたちと遊びを通して、彼らを支える一員となって楽しい一日を過ごしませんか? 高校生でも、大学生でも、社会人でも。 |
---|---|
ボランティアさんへのインタビュー | 【ボランティアにきている松尾さんへのインタビュー】浜松学院大学4年生で、浜松市西区に住んでいます。 私は特別支援学校の先生を目指していて、障害を持つ子供たちの支援について実際に関わって学んでいきたいと考え、あっとほーむさんでボランティアをさせていただいています。 あっとほーむは子供も大人もみんなが親しい関係で働いていて、居心地がとてもいいです。預かって遊ぶだけじゃなくて、買い物へ行ったり、お手伝いをしたりと社会経験を子供が積める場所になっていると思います。 僕は特に公園で子供たちと遊ぶ事が好きで、遊具だけでなく、一緒に思い切り走って風を感じるのが好きです。(笑)たまに走らなきゃいけない時もありますけど(笑) あっとほーむは名前の通り、アットホームな雰囲気で職員の方々は優しく、面白く、個性豊かです。子供たちと充実した日々を過ごしながら学校では学べない事が学べる場なので、興味があるなと思った方はぜひ来てください。 |
メッセージ | 障害に興味がある方、人と関わりたい方、誰かの役に立ちたい方 ぜひあくしすへお越し下さい。 支え手となって、誰かの人生を輝かせましょう。 |
■募集団体について
団体名 | NPO法人 地域生活応援団あくしす 地域生活支援の家 あっとほーむ |
---|---|
WEBページ | http://www.npo-axis.com/https://www.instagram.com/npoaxis.athome/ |
■ボランティア情報
活動日 | 月曜日から金曜日 ( 平日 / 祝日 ) |
---|---|
募集人数 | ― |
活動場所 | NPO法人 地域生活応援団あくしす 本部 (浜松市中央区中沢町69-16) |
持ち物 | 特になし |
服装 | 動きやすい服装 |
支給 | 交通費:無し 食事:無し |
保険加入の有無 | 加入有り(主催者負担) |
募集対象 | 利用者さんとの関わりもあるため、月2回以上入れる方を募集します。 未経験の方も歓迎いたします! |
事前打合せ | 有り (日時:応相談/会場:中区中沢町69-16) |
■申込み・問合せ
本WEBページを運営する「浜松市市民協働センター」は、ボランティア情報の発信のみとさせていただいております。
本活動に対する、申込み・問合せは、下記、主催者様にご連絡ください。
宛先 | あくしす ボランティア窓口 |
---|---|
住所 | 浜松市中央区中沢町69-16 |
電話番号 | 053-474-8834 |
FAX | 053-489-3262 |
info@npo-axis.com |