【8/2】復活!鹿島の花火大会ボランティア大募集

活動内容

内 容天竜最大のイベント、鹿島の花火大会を支えてくださるボランティアの皆様を募集します!
ボランティア内容:花火会場での来場者案内、誘導、有料席入り口付近でのチケットもぎり、運営補助 等
メッセージ大迫力の花火を目前に見ながら、天竜最大のイベントを支えてみませんか?
140年余の伝統ある鹿島の花火を一緒に元気よく盛り上げてください♪
交通費として一律1,000円の支給、夕食(お弁当)付き、鹿島の花火大会ご招待券2枚をプレゼントいたします。

募集団体について

団体名鹿島の花火大会実行委員会
協 力はまこら(浜松市市民協働センター)



ボランティア情報

日時令和7年度8月2日(土) 17:00~21:00
予備日:令和7年9月6日(土)
募集人数40名程度(18歳以上の健康な方)
集合場所天竜区二俣町鹿島地内花火会場(西鹿島駅から徒歩10分)
★公共交通機関にてご来場ください
持ち物タオル、飲み物 等
服装動きやすい服装
支給交通費1,000円、夕食(お弁当)
事前打合せ無し
特記事項・16時以降は会場近辺への車両の乗り入れができないため、ご来場は公共交通機関にてお願いいたします。
申込締切令和7年7月18日(金)16:00まで



申込み・問合せ

(1)氏名
(2)年齢
(3)電話番号
(4)メールアドレス
(5)住所
(6)交通手段
(7)参加可能な日程

googoleフォームまたは、上記を明記の上、市民協働センターまで、お申し込みください。

宛先はまこら(浜松市市民協働センター)
Googleフォームhttps://forms.gle/mVmr2LEKZ5vgXNCq5
住所〒430-0929 浜松市中区中央1-13-3
電話番号053-457-2616
FAX053-457-2617
E-mailkyoudou7★machien-hamamatsu.jp ※★→@に変えてご送信ください。



この活動は、中山間地域と都市部の交流による地域活性化を目的として、市民協働センターが取り組んでいる「中山間地域交流ネットワーク事業」の一環です。
事業の詳細は、市民協働センターホームページをご覧ください。
http://www.machien-hamamatsu.jp/activity/chu-sankan.html

コメントする